グルテンフリー

かし原の塩羊羹のカロリーは?実食口コミとどこで買える?【Amazon購入可】

ダイエット中だけど甘いものが食べたい。
制限している分、食べ始めるとついたくさん食べてしまうこともあり、悩みどころですよね。

・脂質を避けている
・グルテンフリーダイエット
・糖質制限ダイエット

の方に良いのでは?と感じた、かし原の塩羊羹。

カロリーと実食口コミ、どこで売っているかについてまとめました。

スポンサーリンク

かし原塩羊羹のカロリーは?

1袋に10本入り。

手のひらに載るサイズです。

1本の重さは約19g。
個包装から出して1本当たりの重さを測ってみたら19gでした。

原材料は、砂糖、生餡、水飴、寒天、塩

100gあたりの栄養成分は

・熱量:284kcal
・タンパク質:2.5g
・脂質:0.1g
・炭水化物:68.2g
・ナトリウム:253mg

1本(約20g)あたりのカロリー・糖質は以下の通りです。

・カロリー:57kcal
・糖質:13.7g

小分けなので食べ過ぎを防ぎやすいですね。

スポンサーリンク

かし原の塩羊羹の実食口コミ

塩羊羹という名前から「しょっぱくないの?」と思いましたが、あんこの風味を感じつつ、甘みと塩気が絶妙なバランス。
1〜2本でも満足感があります。

この塩羊羹を知ったのは、息子の

「学童のおやつに出ていた羊羹が食べたい」

という一言でした。

開け方も簡単。
袋の切込みを立てて、両側に強く引っ張るとスパッと切れ

スルッと食べられます。

食べ終えても手がベタつかず、大人にとっても嬉しいポイントです。

かし原の塩羊羹はどこで売ってる?

私が以前購入したのはスーパーのサミットで、そのときの価格は税込192円でした。
ただし、現在の価格は変わっている可能性があります。

また、おかしのまちおか・オーケーストア・ベルクス・オザムでも販売されているのを確認しています。

ただし、製造元が東京都足立区の「かし原」なので、関東圏での販売が中心 のようです。

ネットで買うなら?

近くの店舗で見つからない場合はAmazonでも購入できます。

>>アマゾンの「かし原のようかん」はこちらをクリック

さいごに

かし原の小分けの羊羹には、本練羊羹や栗羊羹もあるので、こちらも気になるところです。

最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m

スポンサーリンク

-グルテンフリー
-